top of page

専門職の紹介

保健師(看護師)・社会福祉士・主任ケアマネジャーが、連携しながらそれぞれの得意分野を活かし業務を行います。

​主任介護支援専門員

(主な業務)                    「包括的・継続的マネジメント」を担い、介護全般にかかわる相談に対応。

(業務内容)                              地域ケア会議の開催、ケアマネジャーへの相談・アドバイス、支援困難事例等への指導・アドバイスなど

​社会福祉士

(主な業務)

地域包括支援センターにおける相談窓口として、「総合相談」「権利擁護」に関する対応。(業務内容)

住民への各種相談対応、高齢者に対する虐待防止・早期発見、その他権利擁護

​保健師(看護師)

(主な業務)

介護予防マネジメント

(業務内容)

予防給付、介護予防事業のプランを作成。要介護状態への予防、身体状況の悪化防止

​地域支え合い推進員

(主な業務)

高齢者のニーズとボランティアや地域住民など互助的な地域資源とをマッチングさせ、生活支援を充実させる役割

(業務内容)

資源開発・ネットワークの構築・ニーズと取組のマッチングなど。

bottom of page